テーマ


「表現するインタフェース」

機能向上と低価格化によって,我々にとってコンピュータは身近な存在となり,自己表現の道具としてコンピュータが使われるようになってきています.

芸術などの心的状態や思考の外在化のみならず,ビジュアルプログラミングなどのデータ理解と操作のための外在化,またそれらを実現する手段としての視覚化,聴覚化,触覚化を行う際には,人間と機会がどう接するべきかを十分に考慮する必要があります.このように,対象をどのように表現できるか,表現されたものをどのように知覚し理解できるかという側面において,HI研究の重要性がさらに高まることが予想されます.

HIP11では,「表現のためのインタフェース」をテーマに掲げ,インタラクション手法やインタフェース構築技術に関する議論や意見交換を行い,今後のHCI,HI研究の方向性を模索・検討することを目的とします.前年度までのHIPと異なり,まず似通った問題意識を持つ研究者ごとにグループ討論を行い,その内容を参加者全員で共有することにより,議論の活性化を試みます.奮ってご参加ください.


 
HIPとは


ヒューマンインタフェース・プロフェッショナル・ワークショップとは,ヒューマンインタフェース構築や理論に関する議論や意見/情報交換を行なう場として情報処理学会ヒューマンインタフェース研究会が開催している行事です.主に宿泊形式にて密度の高い議論や討論・交流を行うことが特徴です.
これまでに

と開催し,活発な議論を行ってきました.


 
開催情報


日程: 2006年7月6日(木)〜7日(金)

会場: 湯の川プリンスホテル渚亭(函館湯の川温泉)
     〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目2番25
     http://www.nagisatei.info/

主催: 情報処理学会 ヒューマンインタフェース研究会


 
併催


情報処理学会 第119回ヒューマンインタフェース研究会


 
プログラム(予定)


 7月6日(木)
  12:50-15:10 第119回ヒューマンインタフェース研究会
  15:20-15:25 HIPオープニング
  15:30-17:00 招待講演 Miller Puckette教授(UCSD音楽学部)
  17:00-18:30 入浴
  18:30-20:00 夕食・懇親会
  20:00-24:00 HIPナイトセッション

 7月7日(金)
  9:00-16:00 第119回ヒューマンインタフェース研究会


 
招待講演


講演者
Miller Puckette教授(UCSD音楽学部)
http://www-crca.ucsd.edu/~msp/

タイトル
Max and Pd: Software for real-time interactive music and arts

概要
The Max and Pd programs are the result of more than twenty years of research into the mechanisms of real-time interactive media.
The main problems encountered were: first, how to treat the passage of time in a software environment; second, how to manage data in a suitably flexible way; third, how to carry out computations efficiently on audio and video samples; and fourth, how to design a programming environment that is flexible enough to realize art works but direct enough that artists can use it.
The designs of Max and Pd continue to evolve as new media become available and as the computing environment matures.

招待講演はSIGHI119,HIP11合同企画です.


 
発表形式


本年度の新たな試みとしまして,ナイトセッションの発表形式をグループ討論といたしました.

事前準備
参加申し込みの段階で,インタラクション手法やインタフェース構築技術に関連して議論したいテーマ,興味のあるテーマを提案していただきます.
事務局がテーマおよびグループの編成を行い,グループリーダを選定いたします.

当日
各グループでテーマに沿った議論をしていただいた後,議論内容を発表していただきます.
なお,議論の進め方や発表形式は各グループで決定していただきます.


 
HIP11参加費


会員種別
HIP11参加費
HI研究会会員/学生非会員
12,000円
一般(上記以外の方)
17,000円

参加費は当日会場にて,現金払いでお願いします.
HIP11参加費には,7月6日の夕食・宿泊代,7日の朝食代が含まれます.
7日の昼食代は含まれません(前日にお弁当の予約を受け付けます)
家族で参加される場合で,個室を利用されたい方は別途相談してください.

第119回HI研究会参加希望の方は,研究会の参加費および資料代が別途必要となりますのでご了承ください.詳細はこちらをご覧ください.

HI研究会非会員の方へ:ぜひこの機会に,HI研究会への登録をご検討ください.


 
学生参加費補助制度


対象: HI研究会学生会員
金額: 10,000円
条件: グループ討論において,議論のとりまとめや議論内容の発表を行っていただきます

希望者は,申し込み書に参加費補助を希望する旨を明記してください.
希望者多数の場合は,予算額内において配分となりますので,10,000円より少ない補助額となる旨,予めご了承下さい.

学生の皆様へ:情報処理学会学生会員の方は,1研究会の登録費が無料となりますので,ぜひこの機会に,HI研究会への登録をご検討ください.


 
参加申し込み


申し込み方法
申し込みフォームに記入したものを本文としたメールを sighi119<at>sighi.jp 宛にお送りください.
メールの題名(subject)の先頭には半角英数字で [HIP11:entry] を付けてください.
メール受領後,受領確認メールをフォーム内に記載いただいたe-mailアドレス宛に送付いたします.

参加申し込みをしたにもかかわらず,1週間以上経過しても,メーリングリスト登録の連絡メールが届かない場合は,お手数ですが sighi119<at>sighi.jp まで,確認のメールをお送りください.

申し込み締め切り
2006年6月13日(火)


 
交通


地図: 宿泊施設提供google


函館空港←→湯の川プリンスホテル渚亭

バス(めぐりっこ): 函館空港 ←(10分(復路17分))→ 湯の川プリンスホテル渚亭前
バス(函館空港連絡バス): 函館空港 ←(8分)→ 湯の川温泉 ←(徒歩3分)→ 渚亭
バス(96系 函館空港線): 函館空港 ←(20分)→ 老人福祉センター前 ←(徒歩2分)→ 渚亭

車: 函館空港 ←(5分)→ 渚亭


JR函館駅←→湯の川プリンスホテル渚亭

バス(函館空港連絡バス):函館駅前 ←(12分)→ 湯の川温泉 ←(徒歩3分)→ 渚亭
バス(96系 函館空港線): 函館駅前 ←(20分)→ 老人福祉センター前 ←(徒歩2分)→ 渚亭
バス(6系 日吉漁火線): 函館駅前 ←(20分)→ 老人福祉センター前 ←(徒歩2分)→ 渚亭

市電(2系,5系): 函館駅前 ←(30分)→ 湯の川温泉 ←(徒歩5分)→ 渚亭

車: 函館駅前 ←(15分)→ 渚亭


 
連絡先


担当幹事: 加藤直樹(東京学芸大),梅本あずさ(シャープ),迎山和司(はこだて未来大),任向実(高知工科大),高嶋章雄(北大)

メールによるお問い合わせ:sighi119<at>sighi.jp